バナナのは
2022/07/24 21:28
【北大東百科#3】さとうきびは島を守り島は国土を守る

南大東島にある製糖工場の煙突には「さとうきびは島を守り島は国土を守る」と大きく書かれている。初めて南大東島を訪れ、煙突の文字を目にしたのは、2010年9月の尖閣諸島中国漁船衝突事件からしばらくした頃で、ひどく納得したことを覚えている。
2021年12月に北大東村議会で自衛隊誘致の意見書が可決された。一部に人たちでは、これまで議論されていたのかもしれないが、私には、まさに青天の霹靂であった。
それ以前には、海んちゅから不審船目撃談や沖大東島付近での中国海軍の演習など、あまり大きく報道されない状況もあり、そこに今年2月ウクライナへの軍事侵攻など思ってもいなかった事態が起こったりしている。
島にとって、日本国にとって、何が正解なのか賛否あると思いますが、北大東島、南大東島が排他的経済水域、国境を形成している事実には変わりなく、島が有人離島でありつづけることには重要な意義があると、益々感じる今日この頃なのです。

返信する