バナナのは
2022/07/21 16:16
【北大東島百科#1】山脈の頂上⁉みたいな、北大東島

沖縄県内には大小160の島々があるそうですが、その中でも南北大東島は特別な場所に存在しています。
沖縄の島々のほとんどは南西諸島海溝の西側につらなっていますが、大東諸島(南大東島・北大東島・沖大東島)は海溝の東側に位置しています。

南大東島と北大東島は「大東海嶺」という海底山脈の上にあり、山脈の頂上部分が海面上に露出しています。2つの島の間は約8㎞ですが、深さは1,500ⅿ以上あるそうです。
ちなみに、北大東村である無人島(米軍射爆場)の沖大東島は「沖大東海嶺」という別の海底山脈の頂上部になるそうです。
返信する
1件の返信
(新着順)
南大東と北大東がこんなに近いとは知りませんでした。北大東といえば、マグロやサワラの醤油漬けで作る大東寿司、じゃがいもを練り込んだジャガメンなど、美味しいものありますよね。