ようこそ
糸満張子(琉球張子)
糸満張子(琉球張子) 沖縄にはこんな伝統工芸品もあるんです琉球張子は子供たちの健やかな成長を願ってユッカヌヒー(旧暦5月4日)に子供たちに買い与えられる縁起物です。旧暦5月4日は沖縄各地でハーレー(ハーリー)が開催され、会場には様々な琉球張子が並んでいたそうです Let's support!ヨナグニウマの企画では沖縄でも
県産品レビュー✨
県産品レビュー✨ 県産品レビューです🌺前沖縄に行った時に買ってみたスッパイマンの「梅つゆ」。スッパイマンをお菓子で知っていたので気になって買っちゃいました。とっても酸っぱいのかと思えば甘めのお味でそうめんや鶏肉にかけて食べるのがお気に入りです!今日はそうめんに合わせてみました。いつも美味しくてついついかけすぎちゃいま
家から徒歩3分ほどのイオン系の「まいばすけっと」で沖縄フェアをやっているものでして、 https://www.mybasket.co.jp:12443/news/22160/ ついつい買ってしまうのですね。 こちらの「島とうがらし柿ピー」、「激辛さ〜」との表示に臆することなく、辛いもの好きのわたく
本部町伊豆味にある「いこいの駅いずみ」で製造、販売しているパインカステラ🍍。 パイン果汁使用で、パインの良い香りが口の中にふわぁっと拡がります。 写真はお得な切れ端ですが、通常品にはパイナップルものっていて見た目も可愛いです。 昔、パイナップル栽培が盛んだったやんばるで作られていた幻のパインカステラ
新しいコンテンツのお知らせ✨
新しいコンテンツのお知らせ✨ #県産品レビュー」です〜🎶これからも皆さまにお楽しみ頂けるようなコンテンツをどんどんご提供できたらと思いますので今後とも宜しくお願い致します🙇♀️❣️
沖縄そばのカップ麺を少し前に食べ比べしました🍜 明星は麺がしっかりしていてお出汁はさっぱり!! マルちゃんは少し甘めのお出汁で麺は明星に比べ細めでした〜!! どちらも甲乙つけ難く、とっても美味しかったです👍 他にも色々あったのでまた食べ比べしたい!! おすすめあったら教えていただきたいです✨