こんにちは。琉球ごはんの瑞樹です。
今日の神戸は夏を感じる暑さでした。
ゴーヤーが安く、おいしい時期になってきましたね😊
私が一番よく作るゴーヤーの小鉢です。
さっぱり爽やかなレモン醤油とおかかのうま味がゴーヤーにぴったり。
ひとさじのごま油が香ばしく、ゴーヤーの苦味をマイルドに包みます。
ぬちまーすなど、沖縄の海水塩を使うと本当に美味しく仕上がりますよ。
材料
ゴーヤー…1本
沖縄の海水塩…小さじ1
かつお節…ひとつかみ
しょうゆ…大さじ1
レモン汁…大さじ1/2
ごま油…大さじ1/2
作り方
ゴーヤーは縦半分にカット。種を取り除き、薄くスライスします。
ボウルに入れ、海水塩をまぶし、5分〜10分おきます。
しんなりしてきたらゴーヤーから水分と苦味成分が滲み出てきた証。
そこへ調味料を入れて、よくあえたら出来上がりです。
こんにちは。琉球ごはんの瑞樹です。
今日の神戸は夏を感じる暑さでした。
ゴーヤーが安く、おいしい時期になってきましたね😊
私が一番よく作るゴーヤーの小鉢です。
さっぱり爽やかなレモン醤油とおかかのうま味がゴーヤーにぴったり。
ひとさじのごま油が香ばしく、ゴーヤーの苦味をマイルドに包みます。
ぬちまーすなど、沖縄の海水塩を使うと本当に美味しく仕上がりますよ。
材料
ゴーヤー…1本
沖縄の海水塩…小さじ1
かつお節…ひとつかみ
しょうゆ…大さじ1
レモン汁…大さじ1/2
ごま油…大さじ1/2
作り方
ゴーヤーは縦半分にカット。種を取り除き、薄くスライスします。
ボウルに入れ、海水塩をまぶし、5分〜10分おきます。
しんなりしてきたらゴーヤーから水分と苦味成分が滲み出てきた証。
そこへ調味料を入れて、よくあえたら出来上がりです。
4
16
琉球ごはんの瑞樹
|
06/26
|
【ぬちぐすい】